平等院表参道とは宇治茶の老舗が勢揃いする茶の香ただよう歴史道---宇治浪漫---平等院表参道
平等院表参道商店会
平等院表参道商店会 お知らせ一覧

平等院表参道 : 宇治浪漫・茶の香ただよう歴史道


 平等院表参道周辺散策マップ、リニューアルいたしました

ビジュアル的にわかりやすいと好評の平等院表参道オリジナル観光マップダウンロード版をご用意いたしました。JR京都駅・JR宇治駅・京阪宇治駅や宇治市観光協会・観光案内所にも置いております。
宇治市の観光名所と表参道周辺の地図を見やすくしたほか、加盟店の紹介写真も一新。また大きさも、ポケットに入れやすいA3・6つ折に変更しました。中国や台湾などからの外国人観光客が増えており、外国語版も初めて作成しました。店の紹介文を英語で掲載し、地図や観光名所の説明には英語・韓国語、中国語の簡体字と繁体字を載せております。新散策マップをご利用頂き、当商店会や地元の宇治の魅力を再発見してください。

 ■ 日本語版マップ
 ■ 外国語版マップ【English ・ 韓国語 ・ 中国語(簡体字/繁体字)】


 平等院表参道商店会「源氏物語デザインゴミ集積箱」リニューアル 報告
平等院表参道 : 宇治浪漫・茶の香ただよう歴史道 2020/12/18
景観上問題となっていた
リニューアル前のゴミ集積箱をリニューアルしました。
 【詳細はこちら】

 平等院表参道商店会 公式インスタグラムはじめました。

平等院表参道商店会 公式インスタグラム
https://www.instagram.com/byodoin.omotesando


 まちづくり協議会が、街再生へ向けて船を漕ぎ出した!

『まちづくりは心のつながりから』を合い言葉に、去る2018年5月29日(火) 宇治川旅館にて平等院表参道まちづくり協議会の第1回『みんなの茶話会』が商店会、町内会会員ら合わせて総勢51名の参加で「自分たちの街。気づくこと、思うこと!そして、どうしよう?」をテーマに、日々の暮らしや営みを通して感じることや気づきについて活発な意見交換が行なわれました。上島 均 まちづくり協議会会長(アーキフィールド建築研究所)が、「今日のこの日が、皆さんにとって歴史の1ページ目。現在の表参道を今一度皆さんで一緒に考え、将来に残すにふさわしい街の再生に取り組まなければならない状況にあり、その活動を共にやって行きましょう。」と挨拶されました。また、上島会長は「表参道の今置かれている状況は、社会のグローバル化が進んだことで社会が多様化した反面、歴史性の希薄化や文化性の混乱が生じ、今まで育まれてきた地域性がいつの間にか変わってきている」と指摘し、未来に向け生き残るためには市場価値を高めて行かなければならないと強調され、まずは自分達のまちの今と昔を知り、将来像を描き、何を目指して活動して行くかを考えましょうと、基本活動理念の確立を呼び掛けました。
そして、上島会長が日頃指導している京都建築大学校のゼミの研究生がグループ長として調整役になり、前半は表参道の車通行やゴミ対策、文化性・歴史性、町内会・商店会の関係性、新規参入店舗のガイドラインなど幅広いテーマで熱い議論が交わされ、後半は「特別風致地区の未来と今」「商店と住民の共有価値の創出」など各自が興味あるテーマのテーブルに移って持論を述べ合いました。商店会と町内会がひとつにならなければ、真のまちづくりは始まらないという思いから一緒にまちを考える『場』を初めて設けました。会長の私にとって、今日の『みんなの茶話会』は一生忘れないでしょう。皆さんの真剣な熱い議論!本当に感動をありがとうございました。
2018年6月8日
◆ 平等院表参道まちづくり協議会  上島 均


※平等院表参道「蓮の花」絵手紙コンクールは終了致しました。
たくさんのご応募ありがとうございました。

平等院表参道商店会では、当商店の各店舗前に設置します「蓮の花」を題材に、絵と文章による表現で、たくさんの気持ちや想い出を詰め込んだ絵手紙にしていただき、「平等院表参道「蓮の花」絵手紙コンクール」を開催いたしました。

「蓮の花」絵手紙コンクール 詳細はこちら



 「トビケラは無害です」ステッカーを商店街に貼ってます

春から夏にかけて、宇治川(京都府宇治市)で大量発生する水生昆虫のトビケラ(飛螻蛄)。人体には危害を加えないものの、商店街などに飛んでくるので、観光客らが気味悪がることから、川沿いにあります「平等院表参道商店会」では、害がないことを知らせるステッカーを作製し、店頭などに張り出しております。
「トビケラは無害ですので、観光客の皆さんには、安心して宇治観光を楽しんでください!」


◆ 関連取材記事
 商店街ニュース(C)時事通信社
 京都新聞 / 朝日新聞 / 城南新報 / Yahoo!ニュース

◆ 宇治橋通り商店街 / 宇治源氏タウン銘店会でも貼られてます。


 「車両通行可」ステッカーを商店街に貼ってます

平等院表参道では、「車両通行可」ステッカーを作製し、店頭などに張り出しております。この道路は歩行者専用道路ではありません。
平等院表参道には、店舗以外にも住居・コインパーキングもありますので、
車両も通行いたします。
「歩行者の皆様は、車両にお気をつけて
宇治を楽しんでください。」
「運転手の皆様、歩行者にお気をつけて運転お願いいたします。」

※ゴールデンウィーク期間等、繁忙期は通行止めになる場合あり


 宇治が文化的景観に選ばれました
重要文化的景観は、日本の景観計画区域または景観地区内にある文化的景観であって、都道府県または市町村が保存措置を講じているもののうち、特に重要なものとして文化財保護法第134条第1項の規定に基づき国(文部科学大臣)が選定した文化財です。
宇治は,茶文化に関連する有形・無形の要素を留めています。「宇治の文化的景観」は、重層的に発展した計画的な街区と茶文化によって形成される文化的景観として選定されました。

(左写真:宇治橋より宇治川上流を望む)

文化庁:文化的景観ページ


Copyright 平等院表参道 Byodo-in-omote-sando Shopping Area All right reserved.